個別株最終発表。
四季報も出たということで個別株のポジションを整理しました。
まだ田舎のKenのポートフォリオは資金が非常に少額であるため、個別株にあまりお金がかけられません。
したがって、ちょっと怖いのですが、集中投資を選択。ボクの(不安な)選考をほぼ満点で切り抜けたものだけに投資することにしました(この選考があっているかは結果次第…。)。
「おしいっ」という銘柄もいくつかあったのですが、今回は見送り。資金が貯まるときまで割安でいてね…(笑)。
ちなみに方法は四季報通読です。と言ってもボクは【卸売】【小売り】【サービス】しか読まないのでそんな量はありませんね(^^ゞ。
理由は…ボクの好みです(笑)。
それにしても今回の四季報は不況にも強い銘柄を狙うボクにとっては非常にお買い得でした。上昇相場の四季報の2倍くらい価値がある気が・・・(笑)
まだこのブログくらいでは買いあおりにはならないと思う(そもそもインデックスブロガーさんが多いですし)ので銘柄も発表したいと思います。
・シィエムシィ(自動車の取扱説明書作成)
・DVx(循環器系医療器具販売)
です。どちらも上場して間もない企業ですね(憧れはフィリップ・キャレーですからその点でもバッチリです)。
あれ、ワークマンがありません(笑)。
ワークマンは今期の予想がかなり強気なものであったため今回は見送りました。もう一度成長軌道に乗ったのを確認したらまた考えたいと思います。日本電算リードも安定成長企業に該当しないので除外しました。
というわけでこれから個別株はこの2銘柄でいきます。資金が貯まったらもう一銘柄追加するかもしれませんけどね。
とりあえず自分の中ではかなり満足な選択をしたと思っているので後は結果を見守りたいと思います(^^ゞ。