--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自給自足を目指して投資っ子。北海道に住むサラリーマンです。 KISSアプローチをもとに投資をしています。目標はお金を貯めて土地を買い、自給自足の自由きままな生活を送ること。 いろんな人たちと話せればいいなあと思います。
--/--/--(--)
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 2010/08/04(Wed)
チャンスは続いている。ひと段落着いてようやく市場がゆっくりと眺められる状態になったなと思ったら・・・昨日の上昇分を今日はきれいに払い戻していますね。 決算がぞくぞくと発表されていますが、この円高の中で割と外需企業でも好決算が続出しており(一説によれば為替予約の影響が大きいとのことですが)、センチメントが改善されるかなと思いきやあまりそんなことはなかったようです。 好決算でも買われず、むしろ売られている状態ですからあまり市場の状態はよろしくないようですね。 いつぞやかのように一部企業には先回り買い→発表売りの状態が見られますし。 ですがこんな状態でも円高・ユーロ高・ギリシャショック、どれも関係なく地道に業績を伸ばしている企業は少なからず存在します。 そしてこれらの企業もまだまだ安値で放置されていますし、これらの企業を買っておけば為替がどうなろうが安心して持っていられること請け合いです。 そう考えるとタイトルにも書いたように、まだまだチャンスは続いているな、というのが正直な感想です。そんなにあわてることはなさそうですね。 もうここまで来たら後は忍耐勝負ですから、上がる前に売ってしまうということがないように気をつけながらうまく拾っていこうと思います。 「捨て去った後の繁栄」はごめんですから・・・。 Tracback
Tracback URL : Comment
No Title
日経平均、9500円以下の方が
コメントありがとうございます。
>こうへいさん
|
プロフィール
Author:田舎のKen 最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
田舎のKenへの連絡はこちら。
おすすめ資産運用本
どれもオススメの運用本ばかりです。ぜひ読まれてみてください! ゆかしメディア
|